
最近は、気温が20度を超える春の陽気ですね!(*´∀`*)アッタカーイ
先日 りんごの木の枝切りを終えたので次は古くなった幹の皮を削りました。これは、皮の間にいる越冬した害虫を駆除するためです!
また、削りながら幹が病気になっている所を探します。キョロ(・ω・`三´・ω・)キョロ
そして
前回の枝の切り口と、今回の削り口に、腐らん病対策の薬をハケで塗ります。
腐らん病とは字のごとく…幹が腐ってしまう病気です!
この病気は他の木に感染するので、しっかりと燃やして灰にします!
この時期の大切な作業です。