信州三木農園2019年12月2日2 分クラウドファンディング終了。達成感謝!信州三木農園へお気持ちを向けてくださったみなさまへ 今回、北信州の小さな一農家であります、私達信州三木農園のことを知って頂き、気にかけて頂いた多くのみなさんから、ご支援とともに多くの温かい言葉を頂きました。心から御礼を申し上げます。本当にありがとうございます。 わたしたちの...
信州三木農園2019年12月1日1 分ご縁あって関西から復旧ボランティアに本日はご縁あって関西から 社会福祉法人 南山城学園 の職員のみなさんが、遠い長野までボランティアに来てくださいました。前日は受け入れをしておられた中野市のボランティアをおつなぎし、本日は須坂に来ていただきました。 りんごの果樹を起こしたり、枝にからんだゴミを撤去していただい...
信州三木農園2019年11月8日1 分信濃毎日新聞に掲載していただきました農園の復興に向けた、クラウドファンディングの取り組みを信濃毎日新聞さんが取材に来てくださいました。 自ら行動を起こした事を記者さんにとても感心して頂き、そんなに意気込んでスタートしたものではありませんが、他の生産者さんの目に止まり、「あのうちでできるならうちもできるはず!」...
信州三木農園2019年11月7日1 分復旧作業③〜お宮西の畑 黄金桃・紅川白桃当農園の畑は離れたところに点在しています。今回お宮西の畑をピックアップして災害後から現在まで動画にしました。最後に全ての畑の進捗状況をまとめました。 まだまだ手付かずの畑もあり、雪が降る前に出来るだけ進められればいいなと思います。気温が寒くなってきて、本来なら果樹を守るため...
信州三木農園2019年11月5日1 分サクセス!ご支援ありがとうございます。次のステップへクラウドファンディングを続けていきます今回、最初の復旧にまつわる初期費用として50万円のクラウドファンディングに挑戦させて頂きました。本当にたくさんのみなさんのご支援を頂き、園主一同、みなさまの温かいお気持ちに心から感謝申し上げます。 ご支援はもとより、北信州の果物へのみなさんの眼差しや、小さな農家である信州三...
信州三木農園2019年10月30日1 分【クラウドファンディング】このたびの台風19号被害から復興に力を貸してくださいいつも信州三木農園を応援頂いてありがとうございます。 このたびの台風19号で甚大な被害から復興し、農園を復活させていくために、つながるみなさまにクラウドファンディングのお願いをさせてください。 5割の樹が根っこからひっくり返っていまい、必死に起こしていますが、どれくらいもう...
信州三木農園2019年10月17日1 分復旧作業① 〜傾いた樹を立て直す〜台風19号により 千曲川河川敷の畑は樹のてっぺんまで水が浸かりました。 水流の方向へ傾いた木。 根元から倒され根っこが剥き出しの木。 巨流木に押しつぶされた木etc…。 今まで経験したことのない悲惨な状況ですが、頑張っていきたいと思います😁
信州三木農園2019年10月17日1 分復旧作業② 〜絡み付いたゴミを片付ける〜パートさんも駆け付けてくれて本日も復旧作業。 みんなでやれば、あんな巨木も起き上がらせることができるんですね‼︎ ドロドロの中、ありがとうございました! ちなみにオープニングの植物はなんでしょう?果樹に絡んでいたもので、突然変異で木に実ったのかと思ってしまいました!
信州三木農園2019年10月15日1 分台風19号の影響と定期便について『千曲川決壊』のニュースをご覧になり、ご心配の声を沢山いただいております。ご報告が遅れてしまい申し訳ございません。千曲川河川敷の農園は過去経験したことのない被害を受けてしまいました。当農園に植わっている木の5割以上は根元から倒れ、また生存した木でも枝折れが発生しております。...
信州三木農園2019年9月23日1 分台風17号の影響について台風17号の影響について、暗い雰囲気を吹き飛ばすように楽しくご報告。 りんごの販売についての今後の予定は現在被害をうけての, 生育状況を見ています. 今しばらくお待ちいただければと思います。
信州三木農園2019年9月20日1 分今年の桃の販売終了!ご愛顧感謝!ご購入いただいた皆様、ありがとうございました! 今年も多くの方にお送りすることができました。 これも支えてくださる皆様のおかげです。 今後の予定として、りんごは10月末ごろから発売予定です。 とびっきり定期便、信州旬の定期便をご注文の方もお楽しみに!
信州三木農園2019年9月8日1 分台風15号の影響について今回の台風15号で被災されたみなさまにお見舞い申し上げます。 果樹栽培をしているものとしては、本当に他人事ではないです。 信州の果物には影響はありませんでしたので、定期便などをお待ちのみなさま、ご安心ください。
信州三木農園2019年9月5日1 分伊達白桃がまもなくです!伊達白桃、9月6日14時15分の様子。 収穫は10日以降予定です。 が!!!!!!!台風15号。 9日だけ避けてほしい! 直撃しないでほしい!(。>人<)
信州三木農園2019年9月5日1 分農園に迷い込んでいた猫2~3日ずっと当農園をウロウロしていた猫。 どうやら食べ物を探している様子だった。 猫好きで飼い猫も2匹いるパートのおばさんが、ゲージに餌を入れ設置しておいたら、いつの間にかゲージの中で餌を食べていた。 よく見てみると、雄で首輪もなくやせ細った状態の猫。 なんやかんやで、そ...
信州三木農園2019年8月30日1 分りんごパイとプラムサラダまだまだ暑い日が続きます。 りんごパイをいただきました!! 農園で収穫したプラムをつかった、自家製のプラムサラダを添えていただきます٩(๑'ڡ'๑)۶
信州三木農園2019年8月27日1 分農園の豊かな自然、クワガタムシ!毎年畑にやってくるコイツら😆 商品にならない桃をあげたら、あっという間に自分がスッポリ入れる程の穴を掘りました😲 ちゃっかり青い虫かごがありますね。 見つけたものはパートのお子さんにあげたりしています☺️ こちらは朝晩は涼しい日が続いています! 来週からはまた暑くなるよ...
信州三木農園2019年8月26日1 分太陽のプラムこちらは『太陽』という品種のプラム! やや硬めで糖度が高く酸味が少ないのが特徴! 種離れが良いので、切りやすいです。 皮と一緒に食べても酸味が少ないので、ぜひ皮ごと食べてみてください! 冷蔵庫で保存してください。 (※ 定期お届け便『北信州の旬のおすすめ』に入ってます^ ^...